2020年12月23日 / 最終更新日時 : 2022年1月29日 hirabayashi-yuka 資産税(相続・贈与) 相続したくない土地は物納して手放す?そんな簡単に手放せないのよ 税理士 平林夕佳 誰も相続したがらない不便な場所にある土地を物納で手放したいって、そんな簡単な話ではないかなと思います。 30年前のバブル経済の時、山林や原野も高値で取引されていた 1980年代のバブル経済 […]
2020年12月18日 / 最終更新日時 : 2021年12月9日 hirabayashi-yuka 資産税(相続・贈与) 遺留分侵害額請求で不動産を分与、分与した人に譲渡所得課税 税理士 平林夕佳 民法改正により、遺留分減殺請求から遺留分侵害額請求に改正されました。遺留分侵害額請求が金銭債権となり、金銭による支払いが原則となりました。 遺留分とは、最低限度の財産を受取る […]
2020年12月10日 / 最終更新日時 : 2020年12月19日 hirabayashi-yuka 資産税(相続・贈与) 土地を早く相続登記した者勝ち?民法改正で税理士業務にも影響 税理士 平林夕佳 「民法改正と相続税務の確認」をテーマにした全国女性税理士連盟主催の秋の連続研修会、最終回に参加しました。 民法改正、弁護士や司法書士だけでなく税理士にも 平成30(2018)年、民法に改正が入りました。 […]
2020年11月26日 / 最終更新日時 : 2021年4月27日 hirabayashi-yuka 資産税(相続・贈与) 相続で争わないために、土地は分筆登記をしておく 税理士 平林夕佳 1筆の土地に子供たちの家を建てた場合、相続時に争いにならないように分筆をしておきましょう。 1筆の土地に家が何件か建っている 高度成長期の日本を支えた存在に、町工場があります。 質の良い製 […]
2020年10月26日 / 最終更新日時 : 2020年10月26日 hirabayashi-yuka 資産税(相続・贈与) 遺言書を書くなら自筆証書遺言か、公正証書遺言か 税理士 平林夕佳 相続をめぐる具体的なトラブル事例について、雑誌の特集で毎月のように見るようになりました。 女性税理士連盟主催、第2回、秋の連続研修会に参加しました。 遺言書の種類は大きく分けて3種類 遺言書の種類は大き […]
2020年10月23日 / 最終更新日時 : 2021年11月5日 hirabayashi-yuka 資産税(相続・贈与) 故人の口座が凍結されたら、預金は引き出せないの? 税理士 平林夕佳 亡くなった人の銀行口座は、いずれ凍結されます。故人の口座から預金は引き出せないのでしょうか。 ノルウェークローネ。 死亡届を出すと、故人の口座から預金が引き出せない? 人は亡くなると葬儀に出されますが、 […]
2020年9月25日 / 最終更新日時 : 2020年12月4日 hirabayashi-yuka 資産税(相続・贈与) 土地の財産評価、宅地造成費の計算に必要な「傾斜度」を調べるには 税理士 平林夕佳 傾斜のある土地は、宅地造成費を引いて財産評価をすることができます。土地の傾斜度は、オンライン地図のサービスで簡易的に計測することができます。 国税庁、財産評価基準書のサイト。 […]
2020年9月17日 / 最終更新日時 : 2021年12月12日 hirabayashi-yuka 資産税(相続・贈与) 離婚で共有名義の不動産を引き受け、住宅ローンを肩代わりした時 税理士 平林夕佳 離婚によって夫婦共有名義のマンションを一人の名義で登記したり、住宅ローンを肩代わりするとどうなるのでしょうか? 青山通りにある自転車屋さん。自転車修理でひっきりなしにお客さんが訪れていました。 離婚で共 […]
2020年9月14日 / 最終更新日時 : 2020年9月15日 hirabayashi-yuka 資産税(相続・贈与) 配偶者の居住権、民法の改正で4月1日から施行されました 税理士 平林夕佳 先週の土曜日、全国女性税理士連盟東日本支部主催の研修会、「3日間で確認する、民法改正と相続税務の確認」に参加しました。 講師の笹岡宏保先生。 相続税は、税法だけでなく民法の知識も必要とされる 全国女性税 […]
2020年8月28日 / 最終更新日時 : 2020年8月28日 hirabayashi-yuka 資産税(相続・贈与) 知ってて損したことはありません。それならとりあえず情報仕入れるか 税理士 平林夕佳 専門外の知識でも、知ってて損したことはありません。それならとりあえず情報仕入れておいた方が役に立つことがあります。 青山一丁目交差点にある青山一丁目交番。赤坂御用地の裏にあります。 税の知識だけでは対応 […]