2020年12月24日 / 最終更新日 : 2020年12月25日 hirabayashi-yuka お金、投資 投資で成績の良い人の属性。iDeCo・積立NISAがぴったりか 税理士 平林夕佳 投資する時に気になるのは投資リターンです。カリスマ投資家の手法を真似することより、iDeCoや積立NISAが一番かもしれません。 投資成績が良かった人の1位は「亡くなった方」 新型コロナの […]
2020年12月14日 / 最終更新日 : 2020年12月15日 hirabayashi-yuka お金、投資 上場株式等の譲渡損失の繰越控除。翌年以降の注意点 税理士 平林夕佳 住宅借入金等特別控除(住宅ローン控除)と配偶者控除は、上場株式等の譲渡損失の繰越控除前の合計所得金額で判定します。 横浜駅西口の工事が終わり、明るく広さを感じる駅になりました。 上場株式等に係る譲渡損失 […]
2020年12月8日 / 最終更新日 : 2020年12月25日 hirabayashi-yuka お金、投資 節税とか、耳障りの良い言葉を振りかざすセールスには注意して 税理士 平林夕佳 やたらと「節税対策になる商品」と言う人、耳障りの良い言葉を振りかざす人は何かある。 節税の効果を得るためには、節税以上のお金を払わなくてはならない 最後のキメ言葉に「節税になるんですよ」って言う人、多い […]
2020年12月3日 / 最終更新日 : 2020年12月15日 hirabayashi-yuka お金、投資 お金は頭で稼いで心で使う。貯め込んでも価値を発揮できないのがお金 税理士 平林夕佳 本屋さんに行くと、お金を稼ぐ、お金を貯めるノウハウ本はありますが、お金の価値ある使い方を教えてくれる本は見つかりませんでした。 お金。十分なのか、足りないのかはその人の心が決める 新型コロ […]
2020年11月9日 / 最終更新日 : 2020年11月11日 hirabayashi-yuka お金、投資 切りの良い数字、ラウンド数字を見たら気を付ける! 税理士 平林夕佳 いい話が転がっている訳がありません。切りの良い数字、ラウンド数字を振りかざす人の話に飛びつくのは要注意です。 北海道の研修会参加時に、時計台の前を通りかかったので撮影しました。慌てている様子が写真に出て […]
2020年11月4日 / 最終更新日 : 2020年11月7日 hirabayashi-yuka お金、投資 保険はあくまでも保険。支払いは普通預金、貯めるなら証券口座。 税理士 平林夕佳 生命保険はあくまでも保険。 不測の事態が起こった時に困らないために契約するのが目的です。 外苑のイチョウの葉が黄色くなってきました。黄金色になる頃、ライトアップして幻想的な景色になります。 皆が入るから […]
2020年11月2日 / 最終更新日 : 2020年11月2日 hirabayashi-yuka お金、投資 お金を貯める。収入以上に使わない、長期のローンを組まない 税理士 平林夕佳 お金が簡単に貯まる誰でもできる方法は、収入以上に使わない、必要の無いローンを組まない、それだけです。 東京駅構内にあるショッピングストリート。駅から出ないでお土産が選べます。 お金を貯めたいなら、「ちょ […]
2020年8月31日 / 最終更新日 : 2020年11月2日 hirabayashi-yuka お金、投資 人生お金が全てじゃないけど、世の中お金で解決できることが多い 税理士 平林夕佳 人生お金が全てじゃないとは言いますが、 実は世の中、お金で解決できることがたくさんあります。 青山通りにあるTesla。 人生お金が全てじゃないけど、でもやっぱりお金は大切 「人生お金が全てじゃない、も […]
2020年8月4日 / 最終更新日 : 2020年8月4日 hirabayashi-yuka お金、投資 株の口座、特定口座の源泉徴収有りで国民健康保険料を安くする 税理士 平林夕佳 コロナの影響で、証券会社に口座を新規開設した人が急増したようです。 (日本経済新聞,『楽天証券、3月の月間口座開設数が16万超で歴代業界最多更新を発表』より。) 夜間窓口もある赤坂郵便局。 […]
2020年6月22日 / 最終更新日 : 2020年11月4日 hirabayashi-yuka お金、投資 買わないのが一番お買い得。財務体質の強い会社を作る 税理士 平林夕佳 どんなに安くても、会社の利益が出そうでも、「無駄に」買わないのが一番お買い得。お金を残す一番簡単な方法は、蛇口を締めることです。 Janatティーサロンは表参道駅の近くにあります。茶葉から […]