MENU
  • ホーム
  • 料金表
  • プロフィール
  • アクセス
  • お問合せ

平林夕佳 税理士事務所

  • ホーム
  • 料金表
  • プロフィール
  • アクセス
  • お問合せ

旅行、お出かけ

  1. HOME
  2. 旅行、お出かけ
2022年8月16日 / 最終更新日 : 2022年8月17日 hirabayashi-yuka 旅行、お出かけ

空港がカオス!行きはよいよい帰りは恐い。いま海外旅行に行く前に。

税理士 平林夕佳 入国時の検査不要の国が増えたことで海外旅行に行けるかと思いきや、物理的な問題が浮上。 とりあえず新橋駅にある、日本各地の珍しい缶詰を扱っているカンダフルで気分転換。 新橋駅の駅ナカ、カンダフル。 入国時 […]

2022年1月15日 / 最終更新日 : 2022年1月20日 hirabayashi-yuka ビジネス

フィンランドを代表する北欧のデザインは、マリメッコの広告戦略にあった

税理士 平林夕佳 フィンランドなど北欧のデザインが人気を集めていますが、マリメッコの広告戦略によって作られたようでした。 フィンランドデザイン展@Bunkamura 渋谷にあるBunkamuraで、フィンランドデザイン展 […]

2022年1月10日 / 最終更新日 : 2022年1月20日 hirabayashi-yuka 旅行、お出かけ

確定申告に備えてホッと一息、カフラーノ【Cafflano】フレンチプレスコーヒーメーカー

税理士 平林夕佳 カタログギフトの中から、カフラーノ(Cafflano)フレンチプレスコーヒーメーカーを選びました。   フィルター無しでコーヒーをいれたい 休憩時間の楽しみは、美味しいお茶とコーヒー。 お茶や […]

2021年12月17日 / 最終更新日 : 2021年12月31日 hirabayashi-yuka 旅行、お出かけ

クッキーで閲覧履歴が追跡される?航空運賃もプライベート・モードで

税理士 平林夕佳 初めて開いたウェブサイトで「クッキーを有効にする」というメッセージが出る時があります。 甘い物を買ってしまうという行動履歴は、人に見られないようにしたいものですw クッキー ネット通販のウェブサイトでよ […]

2021年10月18日 / 最終更新日 : 2021年10月19日 hirabayashi-yuka 旅行、お出かけ

美術館の音声ガイド。渋谷Bunkamuraポーラ美術館展は下野紘さん

税理士 平林夕佳 美術館や博物館には、展示物の解説をしてくれる音声ガイドがあります。   美術館の音声ガイド この時代の絵画の技法、この画家のファンという訳ではありませんが、美術館に行って絵画を見るのが楽しみの […]

2021年9月21日 / 最終更新日 : 2021年11月16日 hirabayashi-yuka 旅行、お出かけ

アフターコロナで何しよう!

税理士 平林夕佳 新型コロナウィルスが収束したら、アフターコロナです! 秋の鮭が大好物で、ムニエル、みそ焼き、フライ、調理方法を考えながら選びます。 アフターコロナとは? 既に1年半以上、新型コロナに振り回された毎日です […]

2021年9月12日 / 最終更新日 : 2021年9月13日 hirabayashi-yuka 旅行、お出かけ

JAL国際線ファーストクラスの機内誌、AGORA

税理士 平林夕佳 JAL国際線ファーストクラスの機内誌AGORA。ページを開くと、スペシャルな旅に出た気分になります。     病院の待合室で見つけたJALファーストクラス機内誌AGORA 基礎疾患が […]

2021年7月20日 / 最終更新日 : 2021年7月20日 hirabayashi-yuka 旅行、お出かけ

トーマス教会800周年記念コンサート、なんとDie Prinzenが手に届く距離に

税理士 平林夕佳 コロナで海外に行けなくなり、YouTubeの練習を兼ねて、感動したイベントをアップしてみました。 オープニングセレモニーではスパークリングワインが配られ、新市庁舎の1階でトーマス聖歌隊がお出迎え。 ドイ […]

2021年6月29日 / 最終更新日 : 2021年7月9日 hirabayashi-yuka 旅行、お出かけ

入園者数5,000人のディズニーランドに、一人で行く。待ち時間は?

税理士 平林夕佳 蔓延防止等重点措置を受けて、 ディズニーランドとディズニーシーの 各施設で5,000人の入場制限の中、 一人でディズニーランドに行ってきました。   ディズニーランド好きは、年間パスポートで一 […]

2021年6月28日 / 最終更新日 : 2021年6月28日 hirabayashi-yuka 旅行、お出かけ

時間を有効に使うため、めいっぱい芸術鑑賞するために予習する。

税理士 平林夕佳 勉強や仕事だけでなく、趣味や芸術鑑賞の前に予習しておけばもっと楽しめます。   予習しておけば慌てない 資格の学校に通っている時、 復習が大切と、講師の先生から よく言われました。 税理士試験 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

最近の投稿

大掃除は暖かい今のうちに。部屋の片づけと同時に障子紙を張り替え

2022年10月13日

空港がカオス!行きはよいよい帰りは恐い。いま海外旅行に行く前に。

2022年8月16日

ノートパソコンの画面をデスクトップPCモニターに出力。ケーブル購入の注意点

2022年8月8日

確定申告電話相談センターに従事することで、社会の制度を学ぶことがある

2022年3月6日

中小企業倒産防止共済(セーフティー共済)を確定申告するときは、明細書の添付が必要

2022年3月1日

2万円代の支払いで確定申告を税理士に丸投げできる?

2022年2月18日

実力が発揮できず申し訳ないなどと、謝る必要はない

2022年2月7日

退路は断たない。失敗するのが当たり前。マイナス思考とは違う

2022年2月4日

伝え上手は、例え話と簡単な言葉への変換がうまい

2022年1月28日

重大な事件や災害が他人事(ひとごと)でした

2022年1月22日

カテゴリー

  • 掃除、片付け
  • 資産税(相続・贈与)
  • 外国人・海外在住者
  • 英語
  • お金、投資
  • 独立・開業
  • マイナンバー
  • ふるさと納税
  • 確定申告
  • ビジネス
  • 経営のヒントになる本
  • 時短・効率化
  • パソコン操作
  • 試験
  • 旅行、お出かけ
  • コラム

アーカイブ

  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月

Copyright © 平林夕佳 税理士事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP