アプリをダウンロードしなくても使えるTwitter、Facebook

税理士 平林夕佳

アプリをダウンロードしないと使えないSNSは、少し使いずらいと感じます。

 

Instagramをスマートフォンで見る時は、アプリが必要?

SNSを駆使しているわけでは無いので間違っていたらすみません。

NHKのテレビ番組で、芸人の渡辺直美さんが進行している番組があり、「番組のInstagramを見てください」とおっしゃっていたのでスマートフォンから検索してみました。

Googleの検索結果には出てくるのですが、リンク先をクリックすると、Instagramのアプリを入れていなかったので開くことができません。

それまでは、パソコンでネット検索したりInstagramを見ていたので気付かなかったのですが、Instagramをスマートフォンで見る時は、アプリがダウンロードされていないと見ることができないようです。

結局、ブラウザを開いて見ることができないなら、私の場合、後回しになってしまいます。

なぜアプリのダウンロードに躊躇するかというと、スマートフォンを開いた時に、一番最初のホーム画面に表示されるものだけにアプリの数を制限したいからです。

2枚目、3枚目の画面にアプリを入れると、使う時にアプリを探さなくてはいけないというのが煩わしくなってしまうのです。

アプリをダウンロードして、たまに「更新」があって、使う時にアプリを探して使うのは、非効率的で面倒くさくなってしまいます。

渡辺直美さんのInstagramが見たかったので、アプリをダウンロードしてユーザー登録をしてみましたが、アプリはスマートフォンの2枚目の画面に表示させています。

つまり、Instagramはほとんど使っていないということです。

ブラウザで使えて、写真のアップもブラウザ上でできるなら、もっとInstagramを使いこなしたのかもしれません。

FacebookやTwitterはブラウザから開いても十分な機能

TwitterやFacebookで使いやすいと感じるのは、ブラウザで開けて操作が簡単で、アプリから開くのと機能はほとんど変わらないからです。

TwitterとFacebookのアプリを1度ダウンロードしたことがありますが、結局、数日で削除してしまいました。

アプリが無くても、ブラウザから開いて1日1回は開いて投稿をチェックしてます。

アプリの括りで言うと、LINEも「面倒だなぁ」と感じています。

今持っているスマートフォンが、スマホ購入1台目なので機種変更をしたことが無いのですが、

LINEは機種変更した時に、またアプリをダウンロードしてユーザー設定をして、前のスマートフォンに入っていたメッセージを入れて…と、

機種変更ごとに紐付けする作業があるのではないでしょうか?

これが、アプリによらずにブラウザでログインしてすぐに自分のページが開けるTwitterやFacebookと違うところです。

逆に、アプリがあって便利だと思うもの

「アプリがあって不便だ」と感じるのは、ユーザー登録をしてアカウント設定をしたSNSに集中しています。

スマートフォンのホーム画面に表示されるアプリは、「乗換案内」「Googleマップ」「カメラ」「電話」「Google検索」など、ユーザー登録が不要なものです。

乗換案内やGoogleマップは、ブラウザを開いてページを表示させるより、アプリで開いた方が煩わしさが軽減されます。

★★★

港区赤坂にある当税理士事務所では、
「遺言書を書きたい」
「相続のとき、税金はどのくらいかかるか」
「起業するのに法人と個人、どちらがいいか」など、
相続や遺言、起業に関するご相談をお受けしております。

港区赤坂、青山、麻布近辺で税理士をお探しの方は、アクセスしやすい場所に税理士事務所があります。

税理士 平林夕佳へのお問い合わせは こちら

税理士報酬について、料金表は こちら

★★★

全国対応のみならず、海外からのご相談にも
対応してます。

★★★

Follow me!