コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

平林夕佳 税理士事務所

  • ホーム
  • 税理士報酬
  • プロフィール
  • アクセス
  • お問合せ

hirabayashi-yuka

  1. HOME
  2. hirabayashi-yuka
2019年12月23日 / 最終更新日時 : 2020年1月4日 hirabayashi-yuka 資産税(相続・贈与)

平成30事務年度、相続税の調査等の状況(国税庁ホームページより)

平成30事務年度、相続税の調査等の状況が国税庁のホームページで公表されました。 平成30年分、相続税の申告事績の概要 平成30年分 相続税の申告事績の概要(令和元年12月19日)が国税庁のホームページで公表されました。 […]

2019年12月19日 / 最終更新日時 : 2020年5月7日 hirabayashi-yuka ビジネス

お人好しは経営者に対して、誉め言葉かどうか

「あの人はいい人」と言われるのは誉め言葉。でも、いい人とお人好しは違うのかもしれません。 乃木坂にある乃木神社にて。自分の気持ちに勝つ、という思いを受取りました。 お人好しのプラスの意味 お人好しとは、優しすぎる人、人を […]

2019年12月18日 / 最終更新日時 : 2019年12月22日 hirabayashi-yuka ビジネス

飲み会、忘年会をうまくスルーする方法

「忘年会スルー」この言葉を今年初めて知りました。 2019年12月13日、東京税理士会麻布支部の忘年会にて(於 国際文化会館)。 忘年会も仕事のうち 会社主催の忘年会の位置づけは、普段仕事の話しかしない人とお酒を囲んで仕 […]

2019年12月17日 / 最終更新日時 : 2020年8月4日 hirabayashi-yuka ビジネス

誰からも邪魔されない、自分だけの時間を確保する

税理士 平林夕佳 始業前の2時間は自分だけの時間、ゴールデンタイムです! 新橋駅前の桜田公園。朝の出勤前や昼休みに自分だけの時間をここで過ごす方を見かけます。 葉っぱが赤くお化粧して、とてもきれいでした。 早朝の2時間は […]

2019年12月16日 / 最終更新日時 : 2019年12月17日 hirabayashi-yuka ビジネス

企業理念が注目される時代

その企業の理念・ミッションは?消費者もチェックする項目になりました。 名古屋にある熱田神宮にて。 ゴールデンウィーク期間に開催された、資産税の笹岡宏保先生の研修会に参加した時に立ち寄りました。研修では、判例が実務に重要な […]

2019年12月12日 / 最終更新日時 : 2020年5月7日 hirabayashi-yuka 時短・効率化

優先順位って、どうやって決めてますか?

税理士 平林夕佳 優先順位を決めて仕事の時短・効率化を図る方法がありますが、その優先順位とはどのように決めるといいでしょう。 東銀座にある歌舞伎座にて。今年相続税申告を済ませたご依頼人様よりチケットをいただきました。 一 […]

2019年12月11日 / 最終更新日時 : 2020年5月7日 hirabayashi-yuka 資産税(相続・贈与)

知らなかったではすまされない、連れ子相続の落とし穴

税理士 平林夕佳 去年、相続税申告の依頼を受けたAさんの体験談で、多くの人に知ってほしいと了承を得てブログに掲載します。 Aさんの相続関係説明図は以下のとおりです。 相続人ではない人に戸籍謄本はお渡しできません 去年、相 […]

2019年12月10日 / 最終更新日時 : 2019年12月17日 hirabayashi-yuka 独立・開業

独立開業「やめた方がいい」は、あいさつだと思えばいい

独立開業する前に税理士受験勉強仲間の友達に相談したら、大変だからやめた方がいいと言われました。 独立開業の決断は、人生の交差点かもしれません。 税理士を目指したのは、独立開業できる職業だと思ったから 私はこの業界に入る前 […]

2019年12月9日 / 最終更新日時 : 2020年5月7日 hirabayashi-yuka ビジネス

年賀状書き納め、周囲の反応は意外と好意的だった

税理士 平林夕佳 年賀状書き納めしました。SNSで日常を上げているので年賀状は必要ないと判断しました。 税理士事務所前にある神宮外苑前のイチョウ並木。イチョウの葉が黄金色に輝く季節になりました。 12月、お坊さんも走るほ […]

2019年12月6日 / 最終更新日時 : 2020年5月8日 hirabayashi-yuka 資産税(相続・贈与)

土地の相続税評価額、倍率地域に要注意

群馬県桐生市には、土地の相続税評価をする際に、倍率地域で評価する土地がありました。 東武桐生線 新桐生駅にて 篠原涼子さんの出身地、群馬県桐生市へ 先日、東武線に乗り、群馬県の桐生市に行きました。東武線の新桐生駅は浅草駅 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 37
  • 固定ページ 38
  • 固定ページ 39
  • 固定ページ 40
  • »

最近の投稿

春風亭一之輔 独演会 @三鷹市公会堂 光のホール。2025.10.19

2025年10月21日

玉川太福 独演会 @ The niigata ginza(銀座 新潟情報館)

2025年10月14日

物(お金)は使って初めて価値が出る。使わなければただの物

2025年10月10日

現場が重要。K-1観戦とタワーレコード渋谷店で

2025年9月30日

コメに振り回される今こそ、玄米に注目。

2025年9月21日

続・売上1,000万円超えで法人成(法人化)?節税より「事業拡大」を基準に考えよう

2025年9月2日

第46回せたがやふるさと区民まつり(2025)。中川晃教さんコンサートがすごかった

2025年8月16日

柳家喬太郎みたか勉強会 夜の部 2025.8.2

2025年8月5日

浅草演芸ホールへ2回目。2025年7月下席。

2025年8月1日

補聴器もAIで進化。ソノヴァ× サライ イベントで一之輔さんの落語 7.14

2025年7月21日

カテゴリー

  • 資産税(相続・贈与)
  • お金、投資
  • 独立・開業
  • 旅行、お出かけ
  • 税理士の本業以外の仕事
  • 外国人・海外在住者
  • 英語
  • マイナンバー
  • ふるさと納税
  • 確定申告
  • ビジネス
  • 経営のヒントになる本
  • 時短・効率化
  • パソコン操作
  • 試験
  • コラム

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月

Copyright © 平林夕佳 税理士事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 税理士報酬
  • プロフィール
  • アクセス
  • お問合せ
PAGE TOP