2万円代の支払いで確定申告を税理士に丸投げできる?
税理士 平林夕佳
2万円代の手数料で、確定申告を依頼できるかどうか。
目次
確定申告なんか自分でやるな!その理由は
YouTubeの「堀江貴文 ホリエモン」チャンネルで、「確定申告なんか自分でやるな!」というテーマの動画がアップされました。
会社の年末調整が済んでいる方は、基本的には確定申告は不要です。
ところが、2カ所から給料をもらっていたり、サイドビジネスをしている方だけでなく
所得税の対象となる生命保険金を受取ったり、医療費控除や住宅ローン控除の初年度の方は確定申告が必要です。
そのため、確定申告は多くの方に関心があるようで、アップされてから5日間で17万回再生されています。
確定申告のテーマで堀江貴文さんが何をお話しされているのか、税理士として興味がありました。
そこで、堀江貴文さんのYouTubeをさっそく拝見したところ、
大切な時間を確定申告の作業に使うのは、時間がもったいない
というメッセージを、YouTubeでは強調されていました。
確定申告なんか自分でやるな!税理士報酬は2万円代?
堀江貴文さん強調されていたメッセージは、
「時間は限りがあるため、慣れない作業に何日もかけるより、
税理士に丸投げして、空いた時間を本業で稼ぐ。」ということでした。
餅は餅屋、税理士に依頼してしまった方が変なストレス無く本業に集中できます。
おっしゃっていることは、かなり真っ当な正論でした。
ところが、「税理士業界は競争が起こっていて、2万円代で税理士に依頼できる」
ともおっしゃっていました。
ここで税理士報酬について言及されていたので、税理士報酬について考えてみましょう。
税理士報酬の基準ですが、たいていの事務所では、その申告にかかる時間数で報酬を請求していると思います。
2万円代の報酬だと、
・2カ所給与の申告
・年金受給者で給与ありの申告
・保険金の受取などで、一時所得の申告
このあたりではないかと思います。
堀江貴文さんのYouTubeでは、事業所得で記帳代行ごと丸投げを想定しているようでした。
丸投げですと、資料の預かりから内容の確認、不足資料や質問事項の連絡、そして申告まで2~3日はかかりそうでした。
丸投げの記帳代行を含み、かつ2万円代で請負う税理士は、東京では聞いたことがありません。
確定申告なんか自分でやるな!無料相談などを利用する
堀江貴文さんのYouTube「確定申告なんか自分でやるな!」で、
それでも自分で確定申告をしたいという方は、無料相談会をご案内されていました。
無料相談会では、小規模事業者で申告書の書き方だけ教えて欲しい方にも対応しています。
注意点は、無料相談会に領収書を持って行っても、そこで記帳をすることはできません。
あくまでも、売上や経費をまとめた帳簿を持ってきた事業者が、申告書の書き方のサポートを受けられます。
確定申告なんか自分でやるな!2万円代でパートさんに給料が払えるか
仮に、丸投げの事業所得の申告をパートさんが担当したとします。
今、会計事務所では人手不足のためパートさんの時給は上昇傾向にあります。
3年ほど前になりますが、知り合いの会計事務所でパートさんを募集していました。
ところが、時給1,200円で出しても、応募が無いということを言ってました。
応募が無ければ条件を良くするほか無いので、時給を上げつつ出勤日も柔軟に対応するようです。
会計事務所の人件費について、東京都が例外なのかもしれませんが、
パートさんで3日かかる仕事を2万円代で請負うと、会計事務所としては赤字です。
このことから、東京で2万円代で確定申告を丸投げできる税理士を探すのは、難しいのかと思いました。
堀江貴文さんのYouTube「確定申告なんか自分でやるな!」では、オンラインで探すことも提案されていたので、
ネットを使って探してみましょう、ということかもしれませんね。
いずれにせよ、確定申告は自分で申告している方も多いので、
税理士に相談したいことが特に無ければ、毎年自分で申告すると良いと思います。
私どもの事務所では、確定申告はなるべく自分でできるように、
国税庁eTaxを使った入力・申告のサポートを個別コンサルティングで行っています。
国税庁eTaxソフトを1度使えば、2年目以降は自分で申告できるのでは、という狙いもあります。
★★★
税理士 平林夕佳へのお問い合わせは こちら
税理士報酬について、料金表は こちら
▼プロフィール
相続など資産税中心にご依頼を受けてます。
Youtubeにて相続や税金を発信する傍ら、
日常の「たび・趣味」アカウントも更新中。
▼YouTube
相続税・資産税チャンネル
おしゃべりの旅・趣味チャンネル
▼Facebook
▼Instagram
★★★