YouTubeでライブ配信をやってみた。
by 税理士 平林夕佳
目次
YouTubeのライブ配信機能を発見
今年は現時点で、3本の動画をYouTubeに更新しました( 女性税理士ひらゆか【平林夕佳】相続税・資産税ch )。
この税理士チャンネルの他、趣味と旅のチャンネルを運営しています。とはいえ、趣味のチャンネルは撮りっぱなしでほぼ編集なし、簡単なものです。
さて、YouTubeにはライブ配信の機能があります。しかし、YouTubeでライブ配信をする予定がなかったため、気には留めていませんでした。
とはいえ、ひょっとしたらライブ配信をするかもしれない。その時のために、覚える目的でライブ配信をしてみることにしました。
YouTubeライブ配信、簡単に操作できた
YouTubeは、使用説明書が無くてもフィーリングで操作できる設計です。そのため、新しいことを始めるハードルは、昭和の時代より低いと思います。
昔のように、ぶ厚い「取扱説明書」を読みつつ操作するものだったら、始める前に諦めたでしょう。
新しいことを始めるのにハードルが低いのは、誰にでもできる点で平等です。
YouTubeライブ配信、どのチャンネルを使うか。
ところで、悩んだのは、税理士チャンネルと趣味チャンネル、どちらでYouTubeライブ配信をするかです。
ライブ配信は操作を覚えることが目的だったため、趣味チャンネルでライブ配信をするつもりでした。
しかし、税理士チャンネルで雑談をしたら、登録者の方はどんな反応するのか、知りたいとも思いました。
考えた結果、税理士チャンネルと趣味チャンネルの両方で、同時にライブ配信することにしました。
YouTubeで、視聴者の好みを把握することができる
約20分間、YouTubeでライブ配信をしました。ライブ配信を終了すると、ライブ配信の動画の保存をすることができます。さらにその動画をYouTubeが分析するため、様々なデータを得ることができます。
そのデータを見た結果。税理士チャンネルから視聴した人の方が、滞在時間が長いことがわかりました。
私の思い込みでは、雑談だと趣味チャンネルの視聴者の方が多いと思い込んでいたため意外でした。データで確認することは大切てす。
そして、ライブ配信に参加して下さった方がいたので、しばらく続ける予定です。
税理士チャンネルからライブ配信をするので、少しおしゃべりしたい方は、どうぞライブ配信にお越しください。2024年9月に数回、ライブ配信をしてみようと思います。
そして、YouTube税理士チャンネル( 女性税理士ひらゆか【平林夕佳】相続税・資産税ch )をご覧になったことが無い方のご参加も歓迎です。
事務所案内
税理士 平林夕佳へのお問い合わせは こちら
税理士報酬について、料金表は こちら
▼プロフィール
相続など資産税中心にご依頼を受けてます。
Youtubeにて相続や税金を発信する傍ら、
日常の「たび・趣味」アカウントも更新中。
▼YouTube
相続税・資産税チャンネル
おしゃべりの旅・趣味チャンネル
▼ Facebook
▼ Instagram
★★★