コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

平林夕佳 税理士事務所

  • ホーム
  • 料金表
  • プロフィール
  • アクセス
  • お問合せ

お金、投資

  1. HOME
  2. お金、投資
2021年9月28日 / 最終更新日時 : 2021年9月30日 hirabayashi-yuka お金、投資

iDeCoと小規模企業共済、節税しながらお金を貯めて、メリット満載

税理士 平林夕佳 iDeCoと小規模企業共済掛金。   iDeCo、小規模企業共済 個人事業主だと、自分が経営している会社から退職金を支払う(経費として処理する)ことはありません。 法人ですと、退職金を経費に入 […]

2021年7月5日 / 最終更新日時 : 2021年7月5日 hirabayashi-yuka お金、投資

35年の住宅ローン。今の日本が高度経済成長期なら問題無いと思いますが

税理士 平林夕佳 住宅価格が高いのに家を購入する場合、住宅ローンが多額になります。 多額の住宅ローンを長期の返済期間で組むことで、老後のリスクが増大します。   住宅ローンが重いと、家計が債務超過になるリスクが […]

2021年3月23日 / 最終更新日時 : 2021年3月24日 hirabayashi-yuka お金、投資

とりあえず財布を分けよ

税理士 平林夕佳 仕事用と家事用、つまり投資用と消費用で財布を分けよう。   仕事用の財布を作ると良いことがある 会社で経理担当の経験がある方ですと、 現金や小口現金を取り扱ったことがあると思います。 切手代や […]

2021年2月26日 / 最終更新日時 : 2021年2月27日 hirabayashi-yuka お金、投資

貯めるだけじゃもったいない。世代別、お金を最大限に活用する方法

税理士 平林夕佳 目的無くお金を定期預金に入れるのはもったいない。 お金の最大限の活用の仕方を年代別に考えてみました。   快適な生活環境を作るためにお金を使う 「親がこんなにお金を持っていたなんて、全然知らな […]

2021年2月24日 / 最終更新日時 : 2021年5月13日 hirabayashi-yuka 資産税(相続・贈与)

家を買う時のチェックポイント。事前調査は入念に。

税理士 平林夕佳 確定申告時期になると、所得税についての簡易な無料相談があちこちで開催されます。 今年は家を売った時の申告の仕方を質問する方が、例年より多いような気がしました。     家を売った時、 […]

2020年12月24日 / 最終更新日時 : 2020年12月25日 hirabayashi-yuka お金、投資

投資で成績の良い人の属性。iDeCo・積立NISAがぴったりか

税理士 平林夕佳 投資する時に気になるのは投資リターンです。カリスマ投資家の手法を真似することより、iDeCoや積立NISAが一番かもしれません。   投資成績が良かった人の1位は「亡くなった方」 新型コロナの […]

2020年12月14日 / 最終更新日時 : 2021年8月20日 hirabayashi-yuka お金、投資

上場株式等の譲渡損失の繰越控除。翌年以降の注意点

税理士 平林夕佳 住宅借入金等特別控除(住宅ローン控除)と配偶者控除は、上場株式等の譲渡損失の繰越控除前の合計所得金額で判定します。 横浜駅西口の工事が終わり、明るく広さを感じる駅になりました。 上場株式等に係る譲渡損失 […]

2020年12月8日 / 最終更新日時 : 2020年12月25日 hirabayashi-yuka お金、投資

節税とか、耳障りの良い言葉を振りかざすセールスには注意して

税理士 平林夕佳 やたらと「節税対策になる商品」と言う人、耳障りの良い言葉を振りかざす人は何かある。 節税の効果を得るためには、節税以上のお金を払わなくてはならない 最後のキメ言葉に「節税になるんですよ」って言う人、多い […]

2020年12月3日 / 最終更新日時 : 2020年12月15日 hirabayashi-yuka お金、投資

お金は頭で稼いで心で使う。貯め込んでも価値を発揮できないのがお金

税理士 平林夕佳 本屋さんに行くと、お金を稼ぐ、お金を貯めるノウハウ本はありますが、お金の価値ある使い方を教えてくれる本は見つかりませんでした。   お金。十分なのか、足りないのかはその人の心が決める 新型コロ […]

2020年11月9日 / 最終更新日時 : 2020年11月11日 hirabayashi-yuka お金、投資

切りの良い数字、ラウンド数字を見たら気を付ける!

税理士 平林夕佳 いい話が転がっている訳がありません。切りの良い数字、ラウンド数字を振りかざす人の話に飛びつくのは要注意です。 北海道の研修会参加時に、時計台の前を通りかかったので撮影しました。慌てている様子が写真に出て […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

読んでもらえる文章、わかりやすいメール。

2025年5月15日

文末に「また会いましょう」とは書かない理由

2025年5月6日

堂珍嘉邦ビルボードライブツアー2025、Billboard Live 横浜 2025.4.25 2nd.

2025年4月28日

2024(令和6)年、所得税確定申告で多かった質問

2025年3月31日

晴れたら空に豆まいて、「声 de 紙葉」浅越ゴエ・桂二葉 2025.3.25

2025年3月29日

三田落語会・昼席、柳家喬太郎&隅田川馬石+桃月庵ぼんぼり(2025.2.8)

2025年2月18日

ふなばし市民寄席、柳家喬太郎 春風亭一之輔 2人会 with 林家あずみ (2025.2.4)

2025年2月9日

柳家喬太郎 みたか勉強会、昼の部に参加(2025.2.1)

2025年2月6日

中央線グリーン車、お試し期間中グリーン車を無料体験(2025年3月14日まで)

2025年2月2日

座・高円寺。特別公演「新作ストレート」。2025年1月26日

2025年1月28日

カテゴリー

  • 資産税(相続・贈与)
  • お金、投資
  • 独立・開業
  • 旅行、お出かけ
  • 税理士の本業以外の仕事
  • 外国人・海外在住者
  • 英語
  • マイナンバー
  • ふるさと納税
  • 確定申告
  • ビジネス
  • 経営のヒントになる本
  • 時短・効率化
  • パソコン操作
  • 試験
  • コラム

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月

Copyright © 平林夕佳 税理士事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 料金表
  • プロフィール
  • アクセス
  • お問合せ
PAGE TOP