コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

平林夕佳 税理士事務所

  • ホーム
  • 料金表
  • プロフィール
  • アクセス
  • お問合せ

hirabayashi-yuka

  1. HOME
  2. hirabayashi-yuka
2020年3月1日 / 最終更新日時 : 2020年11月2日 hirabayashi-yuka お金、投資

売上が多いのに手元資金が無いときの対処法

税理士 平林夕佳 売上が多いのに手元資金が無いのは、借入金が多い場合と無駄遣いが多い場合があります。     青山一丁目交差点にあるホンダウェルカムプラザがリニューアルしました。ゆったりしたカフェがあ […]

2020年2月28日 / 最終更新日時 : 2020年2月28日 hirabayashi-yuka コラム

災害時の備え。感染症対策に学ぶリスク管理

Bericht und Foto 税理士 平林夕佳 gemacht. 日本は自然災害が多い国、地震・台風の自然災害に備えた対策を国は行っていますが、 今回のコロナウィルスの件で、ウィルスについては対策が脆弱だったことがわ […]

2020年2月25日 / 最終更新日時 : 2020年8月6日 hirabayashi-yuka ビジネス

人にどう思われるかより、自分がどう思うかが大切

税理士 平林夕佳 こんなこと言ったら周りにどう思われるか、こんなことしたらみんなにどう思われるか、 そんなことより自分がどう思うかの方が大切です。心の声に耳を傾けましょう。   2020年2月から、パスポートの […]

2020年2月23日 / 最終更新日時 : 2021年12月20日 hirabayashi-yuka 資産税(相続・贈与)

遺言書を書かない親、「うちの子に限って」は時代遅れ

税理士 平林夕佳 自分の子供たちが相続で争うなんて考えられない、うちは家族みんな仲が良いと思っていてもわかりません。相続が争続に発展する前に遺言書を書きましょう。     近所の川でカモ(?)が10匹 […]

2020年2月22日 / 最終更新日時 : 2020年2月22日 hirabayashi-yuka 独立・開業

どんな仕事でも、2年あれば何でもできるようになる

Bericht und Foto 税理士 平林夕佳 gemacht. 独立したいのに独立しない税理士に、なぜ独立しないのか質問すると、 「まだ知識や経験が不十分だから、独立開業できない」と返ってくることがあります。 &n […]

2020年2月21日 / 最終更新日時 : 2021年6月21日 hirabayashi-yuka ビジネス

平常心を保ち、まわりに振り回されないための工夫

税理士 平林夕佳 短気は損気、イライラすると負のスパイラルに陥ってしまいます。 平常心を保つために自分でできる工夫、まわりに振り回されない心の持ち方を書いてみました。     東京駅にて。 &nbsp […]

2020年2月16日 / 最終更新日時 : 2021年8月20日 hirabayashi-yuka 資産税(相続・贈与)

相続財産が6億円を超えても、必ずしも相続税率が55%にはならない

税理士 平林夕佳 相続財産が6億円を超えたら相続税率が55%になるときもありますが、相続税率が55%にならないときもあります。     去年の12月終わり頃、スーパーでチキンとケーキが飛ぶように売れて […]

2020年2月14日 / 最終更新日時 : 2020年2月14日 hirabayashi-yuka ビジネス

当たり前の日常に感謝する

Bericht und Foto 税理士 平林夕佳 geschrieben. 当たり前に過ごしている日常が、実は当たり前ではない特別なことだと気付くことができれば、毎日が幸せになります。     &n […]

2020年2月9日 / 最終更新日時 : 2020年6月11日 hirabayashi-yuka 資産税(相続・贈与)

遺言信託の契約では、契約書の読み合わせを忘れずに

税理士 平林夕佳 遺言信託の契約書に署名する前に、一緒に読み合わせして契約しましょう。 不明点をその場で質問することで、後のトラブルを防ぐためにも有効です。     丸の内1stビルから撮った一枚。再 […]

2020年2月1日 / 最終更新日時 : 2021年2月15日 hirabayashi-yuka 資産税(相続・贈与)

相続した賃貸不動産の確定申告2~家賃収入を申告する相続人は誰か、減価償却方法について~

Bericht und Foto :税理士 平林夕佳 geschrieben. 確定申告の時期に入り、以前投稿した記事『相続した賃貸不動産の確定申告1~減価償却費の計算と青色申告に注意する~ (2020年1月6日 投稿) […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 33
  • 固定ページ 34
  • 固定ページ 35
  • …
  • 固定ページ 39
  • »

最近の投稿

文末に「また会いましょう」とは書かない理由

2025年5月6日

堂珍嘉邦ビルボードライブツアー2025、Billboard Live 横浜 2025.4.25 2nd.

2025年4月28日

2024(令和6)年、所得税確定申告で多かった質問

2025年3月31日

晴れたら空に豆まいて、「声 de 紙葉」浅越ゴエ・桂二葉 2025.3.25

2025年3月29日

三田落語会・昼席、柳家喬太郎&隅田川馬石+桃月庵ぼんぼり(2025.2.8)

2025年2月18日

ふなばし市民寄席、柳家喬太郎 春風亭一之輔 2人会 with 林家あずみ (2025.2.4)

2025年2月9日

柳家喬太郎 みたか勉強会、昼の部に参加(2025.2.1)

2025年2月6日

中央線グリーン車、お試し期間中グリーン車を無料体験(2025年3月14日まで)

2025年2月2日

座・高円寺。特別公演「新作ストレート」。2025年1月26日

2025年1月28日

鳥聖で税理士試験時代の仲間と情報交換

2025年1月27日

カテゴリー

  • 資産税(相続・贈与)
  • お金、投資
  • 独立・開業
  • 旅行、お出かけ
  • 税理士の本業以外の仕事
  • 外国人・海外在住者
  • 英語
  • マイナンバー
  • ふるさと納税
  • 確定申告
  • ビジネス
  • 経営のヒントになる本
  • 時短・効率化
  • パソコン操作
  • 試験
  • コラム

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月

Copyright © 平林夕佳 税理士事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 料金表
  • プロフィール
  • アクセス
  • お問合せ
PAGE TOP