目標設定しても、自分がいる位置がわからないと迷子になる

税理士 平林夕佳

目標に対して自分がいる位置を把握しておかないと、無駄な時間を使ってしまうことがあります。

基礎から!と思って手に取った英語の教材。

目標に対して自分がいる位置を認識する

英語を真剣に取り組もうと6月から目に付いた英語教材を試しています。

いざ始めてみると、自分がどのくらい理解しているのかよくわかってないので、とりあえず基礎から勉強しようと思いました。

基礎からと言って思いつくのが、中学校で勉強する英文法です。

ということで、図書館でたまたま「中学3年間の英文法を10時間で復習する本」を目にして借りてみました。

この本を借りた目的は、とりあえず基礎からしっかり学びたいという思いです。

目標設定しても、自分がいる位置がわからないと迷子になる

「中学3年間の英文法を10時間で~」は、カラー刷りでわかりやすく、社会人になってから全く英語に触れていないという方に対してはとてもよくできた内容の本になっています。

中学で3年かけて学習する内容が簡潔にまとまっているので、やる気があれば1日で復習できる良い内容のものでした。

しかし、普段から英語に触れている方に対しては、合わないレベルの内容となっています。

結局、私は今自分が目標に対してどこにいるのか自分のレベルがわからなかったために、学習方法を間違えてしまったということになります。

試験を受けたり、同業者の集団に入ることで自分の位置を確認する

今回の英語学習でしたら、TOEICや英検を受験し、スコアや試験の合格・不合格を知ることで、あとどのくらい努力しなくてはいけなかったのか、把握することができます。

自分の位置がわかったら、そこから目標に向けて何をしなくてはならないか、対策が立てられるものです。

来週、税理士試験が開催されますが、受験生によっては税理士試験の受験を控えてしまう方がいます。

仕事が忙しくて試験の対策が十分ではなかったため、不合格が目に見えているという理由の方が多いようです。

不合格の通知を見たくないのはわかりますが、それでも私は受験することをお勧めします。

不合格がわかってて受験するメリットは、自分が何点で不合格になったのか、認識できるからです。

A判定で不合格だったとすると、合格まであと1点~10点足りなかったということがわかります。

あと1~10点、どのように勉強すれば良かったのか、自分が今いる位置を把握するためにも受験することに意味があります。

★★

 

で、ここまで言って私がTOEICを今受験を逃げてはいけないと、TOEIC申込みアカウントを作成しましたが、10月4日の試験については申込の受付が抽選方式となるメールが届きました。

TOEIC試験は会社で受験しなくてはならない方や、留学で受験する必要がある方がいらっしゃいます。

私の場合は「不要不急の受験」ですので、控えるべきでしょうか(笑)。

税理士 平林夕佳へのお問い合わせは こちら

Follow me!