コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

平林夕佳 税理士事務所

  • ホーム
  • 税理士報酬
  • プロフィール
  • アクセス
  • お問合せ

ビジネス

  1. HOME
  2. ビジネス
2020年4月21日 / 最終更新日時 : 2020年4月22日 hirabayashi-yuka ビジネス

人の仕事にミスは付きもの、チェックリストを活用する

税理士 平林夕佳 人がする仕事にはミスが付きものです。そのミスを防ぐ対策として、チェックリストを活用しましょう。   桜田公園の機関車型すべり台。夜になると飲み会後のサラリーマンがたむろしてます。   […]

2020年4月20日 / 最終更新日時 : 2020年4月20日 hirabayashi-yuka ビジネス

同じ質問を3回してもいいルール

税理士 平林夕佳 初めて取り掛かる仕事。上司からの説明と自分の理解との間にズレがある可能性もあります。3回質問して確認するルールにすると、聞き間違いや伝え忘れが防げます。   3密を避けるためか、献血協力者が激 […]

2020年4月17日 / 最終更新日時 : 2020年5月29日 hirabayashi-yuka ビジネス

パワースポット、豊川稲荷東京別院で商売繁盛(コロナ退散)を祈念

税理士 平林夕佳 パワースポットとして有名な豊川稲荷東京別院。商売繁盛とコロナウィルス退散を祈念しに立ち寄りました。 赤坂見附駅から徒歩5分、豊川稲荷東京別院があります。 豊川稲荷東京別院にお参りした年に税理士試験に合格 […]

2020年4月15日 / 最終更新日時 : 2020年5月7日 hirabayashi-yuka ビジネス

次は、個人のテレワークスキルが求められる

Bericht und Foto 税理士 平林夕佳 gemacht. 税理士は、税理士法の「2か所事務所の禁止」により日本税理士会連合会に登録した事務所以外での業務は禁止されています。しかし緊急事態宣言の臨時的な措置とし […]

2020年4月14日 / 最終更新日時 : 2020年5月7日 hirabayashi-yuka ビジネス

100万円(中小企業は200万円)の持続化給付金~コロナウィルス関連~2020年4月13日情報更新

Bericht und Foto 税理士 平林夕佳 gemacht. 個人事業者・フリーランスへ100万円、中小企業へ200万円の持続化給付金について、2020年4月13日20時に経済産業省のホームページが更新されました […]

2020年4月10日 / 最終更新日時 : 2020年4月11日 hirabayashi-yuka ビジネス

Zoom爆弾から身を守る、Zoomセキュリティ対策

Bericht und Foto 税理士 平林夕佳 gemacht. Zoomを使ったオンラインでの遠隔授業に、突然第三者が乱入して暴言を吐かれたなどという問題が浮上しています。   品川の千躰三宝荒神。火と水 […]

2020年4月9日 / 最終更新日時 : 2020年9月4日 hirabayashi-yuka ビジネス

Zoomは5分で使えるようになる。Zoomミーティング、オンライン飲み会

Bericht und Foto 税理士 平林夕佳 gemacht. 在宅ワーク、テレワークの推奨で、Zoomが世界で爆発的にユーザーを広げているようです。使ってみたらかんたん、フィーリングで操作でき、初心者でも使ってい […]

2020年4月8日 / 最終更新日時 : 2020年5月15日 hirabayashi-yuka ビジネス

100万円(中小企業は200万円)の持続化給付金~コロナウィルス関連~2020年4月10日修正

税理士 平林夕佳 4月7日に安倍総理大臣が記者会見をし、個人事業者と中小企業への持続化給付金について発表しました。 ※ 必要書類と申請方法について、最新の記事をご覧ください。 ・持続化給付金、申請会場が設置されました ( […]

2020年4月7日 / 最終更新日時 : 2020年6月12日 hirabayashi-yuka 独立・開業

自分にしかない強み、自分のマーケット価値に気付きましょう

税理士 平林夕佳 世の中のニーズを探り、自分のマーケット価値を考える頭の体操です。 コロナウィルスの影響が指摘されている飲食店では、「テイクアウト始めました」の看板が目立つようになりました。ガンバレ! まずは頭の体操、四 […]

2020年4月6日 / 最終更新日時 : 2020年6月12日 hirabayashi-yuka ビジネス

ピンチをチャンスに、逆の視点で思考する

税理士 平林夕佳 コロナウィルスが世界を混乱させていますが、こういうときこそピンチをチャンスに変える視点で思考してみます。   赤坂Biz Tower Atriumのエントランス。外出自粛ですっかり人通りが減っ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • …
  • 固定ページ 11
  • »

最近の投稿

続・売上1,000万円超えで法人成(法人化)?節税より「事業拡大」を基準に考えよう

2025年9月2日

第46回せたがやふるさと区民まつり(2025)。中川晃教さんコンサートがすごかった

2025年8月16日

柳家喬太郎みたか勉強会 夜の部 2025.8.2

2025年8月5日

浅草演芸ホールへ2回目。2025年7月下席。

2025年8月1日

補聴器もAIで進化。ソノヴァ× サライ イベントで一之輔さんの落語 7.14

2025年7月21日

遺産分割協議書がまとまらない、嘘のような本当の話

2025年7月20日

中川晃教 Musical Week 2025 ゲスト 堂珍嘉邦 八ヶ岳高原音楽堂 6.18

2025年6月24日

相続対策=節税?それだけではなく、大切なのは「分け方」の準備

2025年6月14日

ラッツ&スター 佐藤善雄× Moon Dogs IKURA ファン感謝祭 2025.5.11. Sun.

2025年5月18日

読んでもらえる文章。短いほど理解しやすい。

2025年5月15日

カテゴリー

  • 資産税(相続・贈与)
  • お金、投資
  • 独立・開業
  • 旅行、お出かけ
  • 税理士の本業以外の仕事
  • 外国人・海外在住者
  • 英語
  • マイナンバー
  • ふるさと納税
  • 確定申告
  • ビジネス
  • 経営のヒントになる本
  • 時短・効率化
  • パソコン操作
  • 試験
  • コラム

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月

Copyright © 平林夕佳 税理士事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 税理士報酬
  • プロフィール
  • アクセス
  • お問合せ
PAGE TOP