コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

平林夕佳 税理士事務所

  • ホーム
  • 税理士報酬
  • プロフィール
  • アクセス
  • お問合せ

hirabayashi-yuka

  1. HOME
  2. hirabayashi-yuka
2021年1月18日 / 最終更新日時 : 2021年1月18日 hirabayashi-yuka コラム

毎月18日は遺影の日。ヘアメイクと撮影をセットで予約しよう

税理士 平林夕佳 毎月18日は遺影の日。   毎月18日は、1(い)8(えい)の日 1月5日に「遺言(いごん)の日」についてブログを書きました。 1月5日に続き、毎月18日は「遺影の日」だそうです。 「1」は日 […]

2021年1月15日 / 最終更新日時 : 2021年1月20日 hirabayashi-yuka コラム

根掘り葉掘りは嫌われる、関心を持って質問するのは好印象

税理士 平林夕佳 根掘り葉掘り聞いてしまう人は、知らなくても良い個人情報を質問しない訓練が必要です。   定番のチーズケーキがお勧めです。   プライベートな話をしたがる人は、根掘り葉掘り聞いてくる傾 […]

2021年1月13日 / 最終更新日時 : 2021年3月26日 hirabayashi-yuka 確定申告

配偶者控除の対象となる配偶者とは。税法の配偶者の定義について

税理士 平林夕佳 年末調整が終わり、確定申告の時期になりました。年末調整も確定申告も配偶者控除を記入する欄があります。   配偶者控除の対象となる配偶者とは 年末調整や所得税確定申告で「配偶者控除」と「配偶者特 […]

2021年1月12日 / 最終更新日時 : 2021年1月14日 hirabayashi-yuka コラム

慣れほど怖いものはない、ミスや事故は慣れた時が一番危ない

税理士 平林夕佳 連日の新型コロナウィルス報道に慣れてしまったのか。ミスや事故は慣れた時が一番危ないので慣れほど怖いものはありません。 ゲートシティ大崎、地下1階のフリースペースは、今も椅子が撤去されたままです。 2度目 […]

2021年1月7日 / 最終更新日時 : 2021年1月7日 hirabayashi-yuka コラム

リモートワークでわかった。やってみれば何でもできる

税理士 平林夕佳 ネットやメールとか、ダメだと思っていたのに、強制的にリモートワークにさせられたらやらざるを得ませんね。   リモートワークに対応せざるを得ない 早いもので、ダイヤモンドプリンセス号が横浜に着岸 […]

2021年1月5日 / 最終更新日時 : 2021年1月5日 hirabayashi-yuka 資産税(相続・贈与)

1月5日は遺言の日

税理士 平林夕佳 本日、1月5日は遺言(いごん)の日。 1月5日は遺言の日、家族で集まる新年に遺言について話し合う 「本日、1月5日は遺言の日」と、ネットの表示が出てきました。 「〇〇の日」というと、2月9日は「ふくの日 […]

2021年1月4日 / 最終更新日時 : 2021年8月23日 hirabayashi-yuka 資産税(相続・贈与)

自宅を配偶者に贈与した時の配偶者控除、同じ土地に別の建物がある時

税理士 平林夕佳 配偶者に自宅を贈与した時の2,000万円控除を適用する時、1筆の土地に自宅以外の建物があったら、贈与税の2,000万円配偶者控除は適用できるのでしょうか?   夫婦間で自宅を贈与した時の2,0 […]

2020年12月25日 / 最終更新日時 : 2020年12月26日 hirabayashi-yuka コラム

何でもかんでも質問する前に、まずはGoogle検索で予習する

税理士 平林夕佳 「聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥」ということわざがありますが、今はGoogle検索すれば大抵のことは解決できます。   何でも質問する人、まずGoogle検索してみたらどうだろう? あるツイー […]

2020年12月24日 / 最終更新日時 : 2020年12月25日 hirabayashi-yuka お金、投資

投資で成績の良い人の属性。iDeCo・積立NISAがぴったりか

税理士 平林夕佳 投資する時に気になるのは投資リターンです。カリスマ投資家の手法を真似することより、iDeCoや積立NISAが一番かもしれません。   投資成績が良かった人の1位は「亡くなった方」 新型コロナの […]

2020年12月23日 / 最終更新日時 : 2022年1月29日 hirabayashi-yuka 資産税(相続・贈与)

相続したくない土地は物納して手放す?そんな簡単に手放せないのよ

税理士 平林夕佳 誰も相続したがらない不便な場所にある土地を物納で手放したいって、そんな簡単な話ではないかなと思います。   30年前のバブル経済の時、山林や原野も高値で取引されていた 1980年代のバブル経済 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 16
  • 固定ページ 17
  • 固定ページ 18
  • …
  • 固定ページ 39
  • »

最近の投稿

中川晃教 Musical Week 2025 ゲスト 堂珍嘉邦 八ヶ岳高原音楽堂 6.18

2025年6月24日

相続対策=節税?それだけではなく、大切なのは「分け方」の準備

2025年6月14日

ラッツ&スター 佐藤善雄× Moon Dogs IKURA ファン感謝祭 2025.5.11. Sun.

2025年5月18日

読んでもらえる文章。短いほど理解しやすい。

2025年5月15日

文末に「また会いましょう」とは書かない理由

2025年5月6日

堂珍嘉邦ビルボードライブツアー2025、Billboard Live 横浜 2025.4.25 2nd.

2025年4月28日

2024(令和6)年、所得税確定申告で多かった質問

2025年3月31日

晴れたら空に豆まいて、「声 de 紙葉」浅越ゴエ・桂二葉 2025.3.25

2025年3月29日

三田落語会・昼席、柳家喬太郎&隅田川馬石+桃月庵ぼんぼり(2025.2.8)

2025年2月18日

ふなばし市民寄席、柳家喬太郎 春風亭一之輔 2人会 with 林家あずみ (2025.2.4)

2025年2月9日

カテゴリー

  • 資産税(相続・贈与)
  • お金、投資
  • 独立・開業
  • 旅行、お出かけ
  • 税理士の本業以外の仕事
  • 外国人・海外在住者
  • 英語
  • マイナンバー
  • ふるさと納税
  • 確定申告
  • ビジネス
  • 経営のヒントになる本
  • 時短・効率化
  • パソコン操作
  • 試験
  • コラム

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月

Copyright © 平林夕佳 税理士事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 税理士報酬
  • プロフィール
  • アクセス
  • お問合せ
PAGE TOP