コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

平林夕佳 税理士事務所

  • ホーム
  • 税理士報酬
  • プロフィール
  • アクセス
  • お問合せ

独立・開業

  1. HOME
  2. 独立・開業
2021年1月31日 / 最終更新日時 : 2021年2月1日 hirabayashi-yuka 独立・開業

セルフブランディングで選ばれる人になる

税理士 平林夕佳 これからは士業もセルフブランディングが欠かせない。     セルフブランディングで選ばれる人になる 私が税理士業界に入った頃は、「e-Taxによる電子申告を、まず税理士事務所から始め […]

2020年12月1日 / 最終更新日時 : 2021年6月15日 hirabayashi-yuka 独立・開業

開業届出書(控)の提出を求められた。慌てないために

税理士 平林夕佳 保育園の申込みや、小規模企業共済掛金の加入時、開業届出書(収受印あり)のコピー提出を求められることがあります。   税務署に出する届出書、控えを含めて2部用意する 個人事業主で開業するときは、 […]

2020年11月24日 / 最終更新日時 : 2020年11月24日 hirabayashi-yuka 独立・開業

売上が1,000万円超えれば法人成、その基準は誰が決めたの?

税理士 平林夕佳 個人事業者の方から法人成した方がいいかのご相談で、売上1,000万円が目安かと質問されることがあります。 麻布茶房の、スイートポテトにソフトクリームが乗ってるスイーツにはまってます。 法人成は、売上金額 […]

2020年10月19日 / 最終更新日時 : 2020年10月19日 hirabayashi-yuka 独立・開業

税務署に提出した書類を戻したい時、引っ込めたい時

税理士 平林夕佳 税務署に提出した届出書を手元に戻してもらいたい時、引っ込めたい時があります。 所得税の棚卸資産の評価方法・減価償却資産の償却方法の届出書 開業・法人設立した時は届出書を提出する 個人事業者や法人を設立し […]

2020年10月14日 / 最終更新日時 : 2020年10月15日 hirabayashi-yuka 独立・開業

フォロワー数は、あなたのファンでありお客様の数ということ

税理士 平林夕佳 起業したい、だけど何をしていいかわからない!という人は、とりあえずSNSのフォロワー数を増やしてみてはいかがでしょう?     明日転ばないために、収入の柱をたくさん持つ コロナ禍で […]

2020年10月12日 / 最終更新日時 : 2020年10月12日 hirabayashi-yuka 独立・開業

「ほうれんそう」、経営者こそ重要なコミュニケーション手段

税理士 平林夕佳 自分の専門外の仕事だったり、会社を閉じる時に同業者へお客様を紹介することがあります。紹介を受けたその後が大切です。 ハロウィン、日本では違った意味で文化になりつつあります。 自営業者は、お互いに仕事を紹 […]

2020年9月28日 / 最終更新日時 : 2020年9月28日 hirabayashi-yuka 独立・開業

ブログの共同執筆や、オフィス賃借のシェアに潜む落とし穴

税理士 平林夕佳 税理士事務所の独立開業当初、ブログを共同で執筆しようと持ち掛けられたことがありました。   ブログの共同執筆の依頼 まだ独立開業したばかりで、どうしたら顧問先が増えるか模索していた頃、同じ時期 […]

2020年9月24日 / 最終更新日時 : 2020年9月24日 hirabayashi-yuka 独立・開業

通勤では1駅前で降りるだけ。お金を掛けずアイデアを出す簡単な方法

税理士 平林夕佳 いつもと違う行動をするだけ、その一つに通勤で一駅手前で降りることをお勧めします。 人に話すと笑われますが、外付けハードディスク2つに、常にバックアップを取るようにしてます。 起業に向き・不向きはありませ […]

2020年9月8日 / 最終更新日時 : 2020年9月14日 hirabayashi-yuka 独立・開業

自分にぴったりな税理士の選び方

税理士 平林夕佳 税理士を探すとき、どんな基準で選ぶと良いでしょうか? 成城石井で初めて見た「クランペット」というパンケーキ。 税理士を探している社長のご紹介を受けました 先日有難いことに、税理士を探しているという社長の […]

2020年9月4日 / 最終更新日時 : 2020年10月6日 hirabayashi-yuka 独立・開業

方角とか、契約や引っ越しに良い日とか、気にしないことにしました

税理士 平林夕佳 去年、初めて事務所を賃貸する時は、今ある事務所からの方角、契約や引っ越しに縁起が良い日を気にして事務所探しを始めましたが、気にするのをやめました。   港区立赤坂図書館の前にて。 事務所探しで […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

最近の投稿

春風亭一之輔 独演会 @三鷹市公会堂 光のホール。2025.10.19

2025年10月21日

玉川太福 独演会 @ The niigata ginza(銀座 新潟情報館)

2025年10月14日

物(お金)は使って初めて価値が出る。使わなければただの物

2025年10月10日

現場が重要。K-1観戦とタワーレコード渋谷店で

2025年9月30日

コメに振り回される今こそ、玄米に注目。

2025年9月21日

続・売上1,000万円超えで法人成(法人化)?節税より「事業拡大」を基準に考えよう

2025年9月2日

第46回せたがやふるさと区民まつり(2025)。中川晃教さんコンサートがすごかった

2025年8月16日

柳家喬太郎みたか勉強会 夜の部 2025.8.2

2025年8月5日

浅草演芸ホールへ2回目。2025年7月下席。

2025年8月1日

補聴器もAIで進化。ソノヴァ× サライ イベントで一之輔さんの落語 7.14

2025年7月21日

カテゴリー

  • 資産税(相続・贈与)
  • お金、投資
  • 独立・開業
  • 旅行、お出かけ
  • 税理士の本業以外の仕事
  • 外国人・海外在住者
  • 英語
  • マイナンバー
  • ふるさと納税
  • 確定申告
  • ビジネス
  • 経営のヒントになる本
  • 時短・効率化
  • パソコン操作
  • 試験
  • コラム

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月

Copyright © 平林夕佳 税理士事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 税理士報酬
  • プロフィール
  • アクセス
  • お問合せ
PAGE TOP