コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

平林夕佳 税理士事務所

  • ホーム
  • 税理士報酬
  • プロフィール
  • アクセス
  • お問合せ

hirabayashi-yuka

  1. HOME
  2. hirabayashi-yuka
2020年10月5日 / 最終更新日時 : 2020年10月10日 hirabayashi-yuka 旅行、お出かけ

ロンドン・ナショナルギャラリー展(国立西洋美術館)へ行きました

税理士 平林夕佳 開催期間が延期されていた、ロンドン・ナショナル・ギャラリー展を鑑賞しに行きました。 2020年3月3日~6月14日に予定されていたロンドン・ナショナルギャラリー展が、6月18日開催に延期されました。 上 […]

2020年10月2日 / 最終更新日時 : 2020年10月2日 hirabayashi-yuka ビジネス

いくら払うのか、最初に言ってくれます?

税理士 平林夕佳 値段に見合ったサービスや商品なら、その対価をきちんと払うので、最初にいくら掛かるか言ってよ~、ということがあります。   六本木交差点のアマンド。80年代のバブル時は「六本木のアマンド前で待ち […]

2020年10月1日 / 最終更新日時 : 2020年10月4日 hirabayashi-yuka コラム

頑張りすぎないで。人に頼って相談するのは良いこと

税理士 平林夕佳 頭痛や腹痛が何ヶ月も続く、朝起きるのがしんどい。体が丈夫な人は「風邪かな」と思って見逃してしまいがちですが、何ヶ月も続く場合は人に相談したり専門的な病院へ行きましょう。   大田区役所へ行くた […]

2020年9月30日 / 最終更新日時 : 2020年9月30日 hirabayashi-yuka コラム

事務所のお引っ越し、港区赤坂の税理士事務所になりました。

税理士 平林夕佳 港区南青山から港区赤坂に税理士事務所を引っ越しました。これからは、港区赤坂の税理士事務所になります。     事務所移転手続きで訪問した東京税理士会館の書籍売店で、マンガでわかりやす […]

2020年9月29日 / 最終更新日時 : 2020年9月29日 hirabayashi-yuka 経営のヒントになる本

あと10年で「消える職業」「なくなる仕事」

税理士 平林夕佳 ITの進化で、税理士業はなくなるのでしょうか。 『10年後に食える仕事 食えない仕事』,渡邉正裕。 オックスフォード大学が認定、あと10年で「消える職業」 6年前のネット記事ですが、当時から「あと10年 […]

2020年9月28日 / 最終更新日時 : 2020年9月28日 hirabayashi-yuka 独立・開業

ブログの共同執筆や、オフィス賃借のシェアに潜む落とし穴

税理士 平林夕佳 税理士事務所の独立開業当初、ブログを共同で執筆しようと持ち掛けられたことがありました。   ブログの共同執筆の依頼 まだ独立開業したばかりで、どうしたら顧問先が増えるか模索していた頃、同じ時期 […]

2020年9月25日 / 最終更新日時 : 2020年12月4日 hirabayashi-yuka 資産税(相続・贈与)

土地の財産評価、宅地造成費の計算に必要な「傾斜度」を調べるには

税理士 平林夕佳 傾斜のある土地は、宅地造成費を引いて財産評価をすることができます。土地の傾斜度は、オンライン地図のサービスで簡易的に計測することができます。     国税庁、財産評価基準書のサイト。 […]

2020年9月24日 / 最終更新日時 : 2020年9月24日 hirabayashi-yuka 独立・開業

通勤では1駅前で降りるだけ。お金を掛けずアイデアを出す簡単な方法

税理士 平林夕佳 いつもと違う行動をするだけ、その一つに通勤で一駅手前で降りることをお勧めします。 人に話すと笑われますが、外付けハードディスク2つに、常にバックアップを取るようにしてます。 起業に向き・不向きはありませ […]

2020年9月23日 / 最終更新日時 : 2020年9月23日 hirabayashi-yuka コラム

一人社長がコロナウィルスに気を付けなくてはならない理由

税理士 平林夕佳 最近、コロナウィルスのニュースが減ってきたことと、経済を回さなくてはならないという思いから、コロナウィルス感染拡大前の生活に世間は戻りつつあります。     4月の緊急事態宣言から半 […]

2020年9月17日 / 最終更新日時 : 2021年12月12日 hirabayashi-yuka 資産税(相続・贈与)

離婚で共有名義の不動産を引き受け、住宅ローンを肩代わりした時

税理士 平林夕佳 離婚によって夫婦共有名義のマンションを一人の名義で登記したり、住宅ローンを肩代わりするとどうなるのでしょうか? 青山通りにある自転車屋さん。自転車修理でひっきりなしにお客さんが訪れていました。 離婚で共 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 22
  • 固定ページ 23
  • 固定ページ 24
  • …
  • 固定ページ 40
  • »

最近の投稿

春風亭一之輔 独演会 @三鷹市公会堂 光のホール。2025.10.19

2025年10月21日

玉川太福 独演会 @ The niigata ginza(銀座 新潟情報館)

2025年10月14日

物(お金)は使って初めて価値が出る。使わなければただの物

2025年10月10日

現場が重要。K-1観戦とタワーレコード渋谷店で

2025年9月30日

コメに振り回される今こそ、玄米に注目。

2025年9月21日

続・売上1,000万円超えで法人成(法人化)?節税より「事業拡大」を基準に考えよう

2025年9月2日

第46回せたがやふるさと区民まつり(2025)。中川晃教さんコンサートがすごかった

2025年8月16日

柳家喬太郎みたか勉強会 夜の部 2025.8.2

2025年8月5日

浅草演芸ホールへ2回目。2025年7月下席。

2025年8月1日

補聴器もAIで進化。ソノヴァ× サライ イベントで一之輔さんの落語 7.14

2025年7月21日

カテゴリー

  • 資産税(相続・贈与)
  • お金、投資
  • 独立・開業
  • 旅行、お出かけ
  • 税理士の本業以外の仕事
  • 外国人・海外在住者
  • 英語
  • マイナンバー
  • ふるさと納税
  • 確定申告
  • ビジネス
  • 経営のヒントになる本
  • 時短・効率化
  • パソコン操作
  • 試験
  • コラム

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月

Copyright © 平林夕佳 税理士事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 税理士報酬
  • プロフィール
  • アクセス
  • お問合せ
PAGE TOP