コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

平林夕佳 税理士事務所

  • ホーム
  • 税理士報酬
  • プロフィール
  • アクセス
  • お問合せ

hirabayashi-yuka

  1. HOME
  2. hirabayashi-yuka
2020年6月11日 / 最終更新日時 : 2020年8月4日 hirabayashi-yuka お金、投資

小規模企業共済、メリットデメリット

税理士 平林夕佳 個人事業者には退職金がありません。老後に備えた資産形成のために小規模企業共済に加入しましょう。   小規模企業共済、積立金のようなもの 法人でしたら「退職金規定」を作成すれば退職金を会社が役員 […]

2020年6月10日 / 最終更新日時 : 2020年6月12日 hirabayashi-yuka 時短・効率化

それオンラインでいけますよ、と提案する

税理士 平林夕佳 対面で打ち合わせするまでもなく、オンラインでほとんど解決するようになりました。 2021年開催でも「TOKYO2020」のロゴが決まった東京オリンピック。   対面の必要性がないか検討する 何 […]

2020年6月9日 / 最終更新日時 : 2020年6月9日 hirabayashi-yuka 経営のヒントになる本

大崎駅にある租税図書室が再開しました

税理士 平林夕佳 JR大崎駅にある日本税務研究センター租税図書室が、予約制で再開しました。 日本税理士会館、3階にある入り口。1階にも玄関があります。 日本税務研究センターの租税図書室は誰でも利用できる 経営者や不動産賃 […]

2020年6月8日 / 最終更新日時 : 2021年9月29日 hirabayashi-yuka ビジネス

食べていければそれで十分…って、

税理士 平林夕佳 食べていければそれで十分、という言葉に思うこと。 アジサイの花が青くなりました。 食べていければそれで十分…って 廃業した方で「食べていければそれで十分、という気持ちで頑張りました」と言う方がいました。 […]

2020年6月5日 / 最終更新日時 : 2021年9月9日 hirabayashi-yuka 資産税(相続・贈与)

土地財産評価、現地調査のおすすめアイテム

税理士 平林夕佳 土地の現地調査に必要な持ち物リストです。 右下に「北京市機械工業管理局贈呈」と書いてあります。龍は中国で縁起が良い動物です。   土地の現地調査、調査に必要な持ち物 とにかく現場が大事と昨日の […]

2020年6月4日 / 最終更新日時 : 2020年7月17日 hirabayashi-yuka 資産税(相続・贈与)

相続税財産評価、土地現地調査の事前準備

税理士 平林夕佳 土地や建物を相続または贈与した場合、その土地や建物を現地調査します。現地調査に行く前の事務所内での事前準備についてお伝えします。   左に曲がると六本木駅方面、上に上がって右に曲がると青山一丁 […]

2020年6月3日 / 最終更新日時 : 2020年6月4日 hirabayashi-yuka コラム

言葉には力がある。言霊で運気を上げる

税理士 平林夕佳 言葉には力があり、言霊とも言われます。人を優しい気持ちにさせるのも言葉の力、相手を思いやる言葉は声に出しましょう。 イミテーションですが、かわいいので気に入ってます。 日本人は、気持ちを言葉に出さない習 […]

2020年6月2日 / 最終更新日時 : 2020年11月1日 hirabayashi-yuka 資産税(相続・贈与)

土地の共有名義、メリット・デメリット(2)

税理士 平林夕佳 昨日は土地を共有名義にしたときのデメリットを書きました( 土地の共有名義、メリット・デメリット(1) )。今日は土地を共有名義で持つメリットを中心にブログを書きます。 麻布税務署の玄関   土 […]

2020年6月1日 / 最終更新日時 : 2020年11月1日 hirabayashi-yuka 資産税(相続・贈与)

土地の共有名義、メリット・デメリット(1)

税理士 平林夕佳 土地の共有持分について、デメリットをお伝えします。別記事に土地の共有持分のメリット・デメリット(2)を投稿してます。 港区にある桜田公園。緊急事態宣言が解除された最初の週末で、巣ごもりから羽を伸ばした人 […]

2020年5月29日 / 最終更新日時 : 2021年10月28日 hirabayashi-yuka 旅行、お出かけ

日枝神社にジョジョの奇妙な冒険で最強パワースポット

税理士 平林夕佳 赤坂にある日枝神社へ立ち寄りました。日枝神社はパワースポットで有名ですが、荒木飛呂彦さんの「ジョジョの奇妙な冒険」が加わり最強になってます。 日枝神社入り口(エスカレーターがあります)。   […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 29
  • 固定ページ 30
  • 固定ページ 31
  • …
  • 固定ページ 40
  • »

最近の投稿

春風亭一之輔 独演会 @三鷹市公会堂 光のホール。2025.10.19

2025年10月21日

玉川太福 独演会 @ The niigata ginza(銀座 新潟情報館)

2025年10月14日

物(お金)は使って初めて価値が出る。使わなければただの物

2025年10月10日

現場が重要。K-1観戦とタワーレコード渋谷店で

2025年9月30日

コメに振り回される今こそ、玄米に注目。

2025年9月21日

続・売上1,000万円超えで法人成(法人化)?節税より「事業拡大」を基準に考えよう

2025年9月2日

第46回せたがやふるさと区民まつり(2025)。中川晃教さんコンサートがすごかった

2025年8月16日

柳家喬太郎みたか勉強会 夜の部 2025.8.2

2025年8月5日

浅草演芸ホールへ2回目。2025年7月下席。

2025年8月1日

補聴器もAIで進化。ソノヴァ× サライ イベントで一之輔さんの落語 7.14

2025年7月21日

カテゴリー

  • 資産税(相続・贈与)
  • お金、投資
  • 独立・開業
  • 旅行、お出かけ
  • 税理士の本業以外の仕事
  • 外国人・海外在住者
  • 英語
  • マイナンバー
  • ふるさと納税
  • 確定申告
  • ビジネス
  • 経営のヒントになる本
  • 時短・効率化
  • パソコン操作
  • 試験
  • コラム

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月

Copyright © 平林夕佳 税理士事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 税理士報酬
  • プロフィール
  • アクセス
  • お問合せ
PAGE TOP